キリスト教音楽を歌う混声合唱団 YMCAオラトリオ・ソサエティ
YMCAオラトリオ・ソサエティ

ようこそ!ここはYMCAオラトリオ・ソサエティ公式ウェブサイトです。

ご訪問ありがとうございます!
あなたは 番目のお客様です。

Last update:2024/09/21


2015年3月定期演奏会
2017年11月定期演奏会(紀尾井ホール) <撮影: (有)スタジオ・スペース・フォト>

私たち"YMCAオラトリオ・ソサエティ"は、1947年の創立以来、"KAY合唱団"の一員として演奏活動を続けてまいりました。
2010年12月に"KAY合唱団"は活動を終了しました。しかし、私たち"YMCAオラトリオ・ソサエティ"は、
キリスト教音楽を高い音楽性を持って演奏する合唱団として、演奏活動を続けていくことにいたしました。

「オラトリオ」は聖書の世界をテーマに豊かに彩られた音楽です。
代表的な作品として、ヘンデル作曲のメサイア、ハイドン作曲の天地創造、バッハ作曲のクリスマス・ オラトリオなどが有名です。
ほかにもヴィヴァルディ、メンデルスゾーンなどの作曲家が素晴らしいオラトリオ作品を残しています。
どの作品も美しいく豊かな音楽表現により、 讃美が高らかにうたわれています。


練習日程(全日程公開練習としております)

第15回定期演奏会「マタイ受難曲」に向け、練習を行っています。
2024年9月〜12月の練習日程は以下のとおりです。
練習日・時間 2024年 9月28日(土)11時〜13時<カンタータ・ムジカ・Tokyoとの合同練習>
           10月8日(火)18時45分〜20時45分
           10月12日(土)14時〜16時
           10月26日(土)14時〜17時<カンタータ・ムジカ・Tokyoとの合同練習>
           11月5日(火)18時45分〜20時45分
           11月9日(土)11時〜13時<カンタータ・ムジカ・Tokyoとの合同練習>
           11月12日(火)18時45分〜20時45分
           11月19日(火)18時45分〜20時45分
           11月26日(火)18時45分〜20時45分
           11月30日(土)14時〜16時
           12月7日(土)14時〜16時
           12月10日(火)18時45分〜20時45分
           12月21日(土)14時〜17時<カンタータ・ムジカ・Tokyoとの合同練習>
練習会場   巣鴨教会2階礼拝堂
現在、公開練習を行っておりますので、ご興味のある方は、ymca.oratorio@gmail.comにご連絡ください。
                

第15回定期演奏会

次回、第15回定期演奏会は、カンタータ・ムジカ・Tokyoとの合同演奏会として、J.S.バッハの「マタイ受難曲」を演奏する予定です。どうぞご期待下さい。
2024

ご参加いただける団員を募集中です。
お問い合わせ先: ymca.oratorio@gmail.com


                

第14回定期演奏会

  • 演奏会は終了しました。多数のご来場をいただきありがとうございました。
  • 日時:2024年5月11日(土) 13時30分開演(13時開場)
  • 場所:第一生命ホール(晴海トリトンスクエア内)
  • 曲目:ヘンデル 『メサイア』 ≪全曲演奏≫
  • 指揮:渡辺 善忠                 
  • ソプラノ:今野 沙知恵                 
  • アルト:小泉 詠子                 
  • テノール:土崎 譲                 
  • バス:山田 大智                 
  • チェンバロ:堀井 美和子                 
  • 管弦楽:オラトリオ・ソサエティ室内合奏団                 
  • 合唱:YMCAオラトリオ・ソサエティ                 

    【渡辺 善忠 プロフィール】

    渡辺善忠 青山学院大学、東京芸術大学、東京神学大学卒業。
    同大学院修士課程修了。
    オルガンを奥田耕天、秋元道雄、Z.サットマリーの諸氏に、指揮を高階正光氏に師事。
    現在はYMCAオラトリオ・ソサエティ合唱団指揮者。
    日本基督教団巣鴨教会牧師。
    日本基督教団讃美歌委員。日本オルガニスト協会会員。




    団員募集中! 

    当合唱団では、随時、新しい団員を募集しています。ご連絡はこちらまで。



    Since:2011/05/23
    Sorry, this page is Japanese only.